「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」世界遺産登録決定! | 【公式】グラバー園

「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」世界遺産登録決定!

2018年6月30日
world本日、2018年6月30日に大浦天主堂が「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」のひとつとして世界遺産に登録されました。
価値が認められ、うれしく思います。
これで長崎市南山手町には・・・
世界遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産である「旧グラバー住宅」と、世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」のひとつである「大浦天主堂」という2つの世界遺産が在る町となりました!
是非、市民県民の皆さまはもちろん、長崎観光にいらっしゃる皆さまも、長崎が世界に誇る世界遺産2つを擁する南山手町へ、歴史を紡ぎにお越し下さいませ。
カテゴリ