ACCESS | 【公式】グラバー園

ACCESS

アクセスマップ

GoogleMapで見る (長崎県長崎市南山手町8番1号)

■アクセス

%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9 〇長崎空港からのアクセス

〇長崎電気軌道(路線)

〇長崎観光ルートバス(グラバー園入口⇔原爆資料館)

〇長崎観光パンフレットダウンロード


■駐車場について

グラバー園には専用の駐車場・駐輪場はございません。近隣駐車場をご利用ください
 
※長崎市営松ヶ枝駐車場についてはこちらをご参照ください。(TEL:095-823-3434)
 
※市営駐車場のご案内(長崎市公式HP) については こちらをご参照ください。

■グラバースカイロード

平成14年に完成した「グラバースカイロード」は、日本で初めて「道路」として位置づけられた”斜めに動くエレベータ”。路面電車の終点「石橋」近くの乗り場から2分ちょっとのエレベータの旅を終えると、目前には青空と坂の風景が広がります。高さによっていろんな表情を見せてくれる坂の街・長崎ならではの楽しい体験です(無料)。
乗り場:路面電車「石橋」から、徒歩2分
時間:往復時間約5分
運転時間:午前6時~午後11時30分

グラバースカイロードを降りてからしばらく歩き、垂直エレベータに乗り継いだら、グラバー園の最上部に到着。園内でも一番高いところにある「旧三菱第2ドックハウス」の横に出るので眺望はバツグン。あとはずっと下りながらラクラク園内散策が楽しめます。エレベーターや平坦な道を乗り継ぐので、車椅子をご利用の方やお年寄りにはおススメのルートです。
%e9%a7%90%e8%bb%8a%e5%a0%b4%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97%e6%a1%88 園内にはオストメイト付き多目的トイレや休憩室、授乳室も完備。園内専用電動車椅子の無料貸出しもあります。また、「動く歩道」や車椅子用スロープが整備されていますが、歩道の殆どが石畳で勾配も随所にあるため車椅子での園内散策は介助が必要です。 ※貸し出し電動車椅子を利用される場合は、安全の為に必ず説明を受けましょう。