運営会社について | 【公式】グラバー園

運営会社について

長崎南山手グラバーパートナーズは5社からなるグラバー園の共同管理団体です。

株式会社メモリード
株式会社クリーン・マット
長崎緑地公園管理事業協同組合
長崎ダイヤモンドスタッフ株式会社
株式会社 長南
よって運営されています。

たくさんの人が訪れる「グラバー園」を目指します。


partner_logo




この度「長崎南山手グラバーパートナーズ」が2017年4月から「グラバー園」の指定管理者になり、施設の運営を行うことになりました。「グラバー園」がある南山手地区は幕末の時代に日本の夜明けを夢みて多くの若者が集まった場所です。そして、その中心となった人物がトーマス・ブレーク・グラバーです。現在は年間120万人の観光客が訪れる長崎が誇る観光スポットです。さらに2015年7月に「旧グラバー住宅」が世界遺産に登録をされたことから、より一層注目が集まっております。今後はもっとたくさんの人が訪れる「グラバー園」を目指し、おもてなしの心で園内の整備や改善に取り組んでまいります。新しくなる「グラバー園」にどうぞご期待ください。

長崎南山手グラバーパートナーズ 代表 吉田茂視

 

施設の運営方針

1.管理・保全・修理が、専門分野の企業グループが管理・運営を行います。
2.ISO14001取得、環境に留意できるグループです。
3.長崎総合科学大学教授、ブライアン・バークガフニ氏が名誉園長です。
4.実績のある学芸員が重要文化財の保全・研究活動にあたります。

%e5%90%84%e7%a4%be%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc